城山だがやぁ
 
トップへ戻る
皆さまからの情報
交通・駐車場情報
イベント情報
会員紹介

■ イベント情報 ■
(c)1996-2004 城山商店街振興組合事業部 問い合わせ先:info@siroyamadagaya.com

menu前ページTOPページ次ページ

【愛知学院大学・第28回モーニングセミナー】(7/8)

毎回大好評の愛知学院大のモーニングセミナーです。
http://www.agu.ac.jp/news/news276.html

○演 題 「健康チェックは大便から」
      − 大便(ウンコ)についてうんちくする −
○講 師  愛知医科大学 金光 泰石 名誉教授
○開催日  平成20年7月8日(火曜日) 午前7時00分〜8時00分
○場 所  愛知学院大学歯学部・楠元学舎 110周年記念講堂
       〒464-8650 名古屋市千種区楠元町1-100
       電 話:052-751-2561
   ※覚王山にある歯科病院ではありませんのでお間違えのないように。

○交 通  地下鉄東山線本山駅下車、1番出口徒歩7分
   ※駐車場がありませんので公共交通機関をご利用ください。
○会 費  無 料
○対 象  どなたでもご参加いただけます

 第28回セミナーは、「健康チェックは大便から」 −大便(ウンコ)についてうんちくする−と題して、大便についての講演です。

 大便とはいろいろな体の調子を知らせてくれる大切な体からの便りなのです。
 したがって、大便は健康チェックの基本なのです。大便の形、色、臭いなどからあなたの健康がわかります。
 せっかくの大便情報に自分自身が鈍感ではからだに申し訳ないと思いませんか!

 今回のセミナーは「大便の観察の大切さ」について学びセミナーです。老若男女を問いませんので皆様の参加をお待ちしております。

【愛知学院大学・第27回モーニングセミナー】(6/10)

毎回大好評の愛知学院大のモーニングセミナーです。
http://www.agu.ac.jp/news/news268.html

○演 題 「仏教の仏たち」
○講 師  愛知学院大学大学院 文学研究科 立川武蔵 教授
○開催日  平成20年6月10日(火曜日) 午前7時00分〜8時00分
○場 所  愛知学院大学歯学部・楠元学舎 110周年記念講堂
       〒464-8650 名古屋市千種区楠元町1-100
       電 話:052-751-2561
   ※覚王山にある歯科病院ではありませんのでお間違えのないように。

○交 通  地下鉄東山線本山駅下車、1番出口徒歩7分
   ※駐車場がありませんので公共交通機関をご利用ください。
○会 費  無 料
○対 象  どなたでもご参加いただけます

 第27回セミナーは、「仏教の仏たち」と題して、仏教の仏たちについての講演です。
 仏教のお経やマンダラ(曼陀羅)では釈迦、阿弥陀、大日如来、薬師如来などのさまざまな仏たちが登場します。どうしてこのような多くの種類の仏たちが見られるようになったのでしょうか。
 今回は仏教の歴史の中でどのような仏たちが登場するようになったかを学ぶセミナーです。老若男女を問いませんので皆様の参加をお待ちしております。

『恋の三社めぐり2008』ふれあいウォーキング(6/1)

 毎年恒例となった千種区にある「恋」にまつわる3つの神社を巡るウォーキングイベントです。 桜花学園高等学校インターアクトクラブの企画・運営ですが、今年度はJR東海の「さわやかウォーキング」と共催になりました。 約10km、約3時間のコースですが、参加者には記念品が用意されています。 お気軽にご参加下さい。 毎年恒例となった千種区にある「恋」にまつわる3つの神社を巡るウォーキングイベントです。
 桜花学園高等学校インターアクトクラブの企画・運営ですが、今年度はJR東海の「さわやかウォーキング」と共催になりました。
 約10km、約3時間のコースですが、参加者には記念品が用意されています。
 お気軽にご参加下さい。


 ●開催日:6月1日(日)
 ●集合場所:高牟神社 受付時間:午前8時30分〜午前11時
      (JR千種駅より歩いて5分)

大きな地図で見る

 ●コース:高牟神社(スタート)〜清明神社〜城山八幡宮(ゴール)
 ●参加費:なし
 ●定 員:なし
 ●参加方法:当日直接ご来場ください。
 ●主 催:桜花学園高等学校インターアクトクラブ
      担当:顧問 河合
       TEL:052-741-1221 FAX:052-741-0169
       E-mail:kawaiyasumasa@yahoo.co.jp
 ●その他雨天決行です。ただし、天候により中止する場合もあります。

【愛知学院大学・第26回モーニングセミナー】


【愛知学院大学・第26回モーニングセミナー】(5/13)


毎回大好評の愛知学院大のモーニングセミナーです。
http://www.agu.ac.jp/news/news260.html



○演 題 メタボ(内臓脂肪症候群)が街に溢れてる!!
      −ヒトも歩けばメタボにあたる−
      −他人事ではない!メタボリックシンドロ-ムとしての生活習慣病を考える−
○講 師  愛知医科大学医学教育センター 福沢嘉孝 教授
○開催日  平成20年5月13日(火曜日) 午前7時00分〜8時00分
○場 所  愛知学院大学歯学部・楠元学舎 110周年記念講堂
       〒464-8650 名古屋市千種区楠元町1-100
       電 話:052-751-2561
   ※覚王山にある歯科病院ではありませんのでお間違えのないように。

○交 通  地下鉄東山線本山駅下車、1番出口徒歩7分
   ※駐車場がありませんので公共交通機関をご利用ください。

○会 費  無 料
○対 象  どなたでもご参加いただけます


 第26回セミナーは、「メタボ(内臓脂肪症候群)が街に溢れてる!!」−ヒトも歩けばメタボにあたる− ― 他人事ではない!メタボリックシンドロ-ムとしての生活習慣病を考える ―と題してのセミナーです。

 メタボリックシンドロームとは、内臓脂肪の蓄積によりインスリン抵抗性(インスリンの働きの低下)が起こり、糖代謝異常(糖尿病)、脂質代謝異常(高中性脂肪血症、低HDLコレステロール血症)や高血圧などの動脈硬化の原因となる危険因子が、一個人に集積している状態です。たとえ一つひとつの危険因子の程度が軽くても、重複して存在すると、その発症危険率は相乗的に増加します。

 今回のセミナーは「メタボリックシンドローム」の対策について考えるセミナーです。老若男女を問いませんので皆様の参加をお待ちしております。

【愛知学院大学・第25回モーニングセミナー】


【愛知学院大学・第25回モーニングセミナー】(4/8)


毎回大好評の愛知学院大のモーニングセミナーです。
http://www.agu.ac.jp/news/news253.html



○演 題 「徒然草」逍遥
 − 兼好の生活と思想 −
○講 師  愛知県立大学 文学部 伊藤伸江 教授
○開催日  平成20年4月8日(火曜日) 午前7時00分〜8時00分
○場 所  愛知学院大学歯学部・楠元学舎 110周年記念講堂
       〒464-8650 名古屋市千種区楠元町1-100
       電 話:052-751-2561
   ※覚王山にある歯科病院ではありませんのでお間違えのないように。

○交 通  地下鉄東山線本山駅下車、1番出口徒歩7分
   ※駐車場がありませんので公共交通機関をご利用ください。

○会 費  無 料
○対 象  どなたでもご参加いただけます


 第25回セミナーは、「徒然草」逍遥 − 兼好の生活と思想 −と題して、愛知県立大学文学部教授、伊藤伸江先生にお話していただきます。

 徒然草は、どなたも知っている古典随筆の名作。はやく室町の大歌人正徹が、そこに書かれた思想を愛でました。江戸時代には、たくさんの注釈書が著されましたし、寺田寅彦や小林秀雄も徒然草に魅了されました。

 多くの先人をひきつけたこの作品は、不思議と年齢を重ねてからの方が、いちだんと共感でき、新しくおもしろく感じられるもののようです。作者兼好の「心にうつりゆくよしなし事」(序段)と、皆さんが日頃ふと思う人生の断片とは、時代を超えて似通ってもいるのでしょうか。

 今回は、「徒然草」のさまざまな章段から、兼好によって描かれた南北朝前夜の時代の様子を見、生と死のはざまから生まれた彼の多様な思いを味わうセミナーです。老若男女を問わず多くの皆様の参加をお待ちしております。

相応寺サロン【花咲く家の物語2008】


相応寺サロン10周年特別企画
【花咲く家の物語2008】(2/9・2/10)

陽だまりの中、花に囲まれてグループホーム「若草の家」はあった。
「蛍はなんで光るのでしょう」「暖房や。夜は寒いから」「あれは信号や、お嫁さん探しの信号出しとるんや」
”かあちゃん”と慕われる、陽子のもと、6人の若者が生き生きと暮らしていた。
やがて‥‥‥

あの感動の名作が、今、よみがえる。

○日 時 平成20年2月9日(土曜日) 午後4時30分開場、午後5時開演
         2月10日(日曜日) 午後4時開場、午後4時30分開演
○場 所 相応寺・本堂
       名古屋市千種区城山町1-47
    (末盛通2丁目交差点北・約600m先を右折してすぐ)

○交 通 地下鉄東山線覚王山駅下車、2番出口徒歩約10分
   ※駐車場はありません。
   ※有料駐車場は、マツザカヤストア月見坂店北の施設をご利用ください。

○入場料 前売:4,000円、当日:4,500円
○予約・問い合わせ先:
 相応寺サロン事務局
  電話:090-5450-7870
  メール:salon@sououji.com

○作:マルセ太郎 演出:永井寛孝
○出演:矢野陽子、里村孝雄
    永井寛孝、藤原常吉、浅地直樹、大久保洋太郎、瓜生和成、木下敬志
    佐藤愛、巴菁子、一色凉太、にしだまちこ、松山薫、趙博、松元ヒロ


 この作品は、数々の傑作喜劇を残した故・マルセ太郎が1997年に発表し珠玉の作品を呼び声の高かった作品です。

 マルセ太郎7回忌にあたり、2007年春、東京で装いを新たに再上演され好評を博しました。

 今回、「相応寺サロン」10周年特別企画として名古屋にて公演いたします。

 マルセ太郎役には松元ヒロを迎え、歌から形態模写までマルセ哲学をそのままに再現しています。

 座席には限りがありますので、チケットはお早めにお求め下さい。

【愛知学院大学・第23回モーニングセミナー】


【愛知学院大学・第23回モーニングセミナー】(2/12)


毎回大好評の愛知学院大のモーニングセミナーです。
http://www.agu.ac.jp/news/news229.html



○演 題 「論語から学ぶ生活の知恵」
− 2500年間読み継がれている深層をさぐる −
○講 師  愛知文教大学 坂田 新 学長
○開催日  平成20年2月12日(火曜日) 午前7時00分〜8時00分
○場 所  愛知学院大学歯学部・楠元学舎 110周年記念講堂
       〒464-8650 名古屋市千種区楠元町1-100
       電 話:052-751-2561
   ※覚王山にある歯科病院ではありませんのでお間違えのないように。

○交 通  地下鉄東山線本山駅下車、1番出口徒歩7分
   ※駐車場がありませんので公共交通機関をご利用ください。

○会 費  無 料
○対 象  どなたでもご参加いただけます


 第23回セミナーは、「論語から学ぶ生活の知恵」 −2500年間読み継がれている深層をさぐる−と題して、中国古典の4書の一つである「論語」についての講演です。

 皆さんは「論語」から何を想像されますか?
 「論語」は孔子の死後、孔子の弟子たちが編集したもので、孔子と門人の問答、孔子の日常の行動を書き記した儒学の基本といえるものです。

 なぜ2500年前から現在まで、ベストセラーを続けているのでしょう!?

 今回は、「論語の魅力」について探求するセミナーです。老若男女を問いませんので皆様の参加をお待ちしております。

【愛知学院大学・第22回モーニングセミナー】


【愛知学院大学・第22回モーニングセミナー】(1/8)


毎回大好評の愛知学院大のモーニングセミナーです。
http://www.agu.ac.jp/news/news222.html



○演 題 「あなたの脳は健康ですか?」− 病気と加齢の間で −
○講 師  藤田保健衛生大学 医学部 放射線講座
○開催日  平成20年1月8日(火曜日) 午前7時00分〜8時00分
○場 所  愛知学院大学歯学部・楠元学舎 110周年記念講堂
       〒464-8650 名古屋市千種区楠元町1-100
       電 話:052-751-2561
   ※覚王山にある歯科病院ではありませんのでお間違えのないように。

○交 通  地下鉄東山線本山駅下車、1番出口徒歩7分
   ※駐車場がありませんので公共交通機関をご利用ください。

○会 費  無 料
○対 象  どなたでもご参加いただけます


 第22回セミナーは、「あなたの脳は健康ですか?」 −病気と加齢の間で−と題して、加齢や病気での脳の変化を考える講演です。

 脳は運動・知覚など神経を介する情報伝達の最上位中枢です。
 また、感情・情緒・理性などヒトの精神活動においても重要な役割を果たしています。
 脳は加齢に伴って萎縮すること、また、アルツハイマー病などの疾患などで病変部が著しく萎縮することなどが知られています。

 今回は、「健康な脳」からの変化を画像から、加齢なのか病気なのかを探求するセミナーです。老若男女を問いませんので皆様の参加をお待ちしております。

【愛知学院大学・第19回モーニングセミナー】(10/9)

【愛知学院大学・第19回モーニングセミナー】(10/9)

毎回大好評の愛知学院大のモーニングセミナーです。
http://www.agu.ac.jp/news/news185.html

○演 題 「古書に学ぶ人生の生き方!! 」
○講 師  名古屋大学大学院 文学研究科教授 塩村 耕 先生
○開催日  平成19年10月9日(火曜日) 午前7時00分〜8時00分
○場 所  愛知学院大学歯学部・楠元学舎 110周年記念講堂
       〒464-8650 名古屋市千種区楠元町1-100
       電 話:052-751-2561

   ※覚王山にある歯科病院ではありませんのでお間違えのないように。

○交 通  地下鉄東山線本山駅下車、1番出口徒歩7分
   ※駐車場がありませんので公共交通機関をご利用ください。

○会 費  無 料
○対 象  どなたでもご参加いただけます。

  第19回セミナーは、 「古書に学ぶ人生に生き方」 と題して、古書に凝縮された先人の努力や工夫を積み重ねた知恵についての講演です。

 古書からその時代時代のすぐれた知恵を学ぶことができます。そこに「古書を学ぶ」面白さがあります。「不便な暮らしが元気を生む?!」といわれています。

 便利になった現在、古書に記された知恵が私たちの生活にどのように生かされているかを考えてみてはいかがでしょうでしょうか。

 今回は 「古書を通じて、知恵ある生き方」 を探求するセミナーです。老若男女を問いませんので皆様の参加をお待ちしております。

2007キャットロード祭(10/7)

■日時:10月7日(日)AM10:00〜PM3:00 (雨天中止・少雨決行)
■会場:ぐしけん整形外科駐車場
    (ウォークラリー抽選会・フリーマーケット会場)

■内容:フリーマーケット
    リサイクル・バザー
    わたがし&みたらしコーナー
    ウォークラリー&抽選会

 ウォークラリーのポイントは4ヶ所。・
 愛健はり院前、響灯前、じゃんご本山前、美濃忠平和公園店前です。
 会場以外のお店でも様々な企画があります。

menu前ページTOPページ次ページ

- Topics Board -